暮らし 紫蘇ジュース(原液)の作り方〜時期はいつ?保存期間は?〜 こんな人はぜひ読んでみてください!・赤紫蘇がたくさん手に入った人・赤紫蘇で紫蘇ジュースを作ってみたい人・紫蘇ジュースを作ったけれど保存期間が知りたい・紫蘇ジュースが好き!自分で作りたいから時期を知りたい人紫蘇ジュースはいつつくる?旬の時期が... 2020.07.10 暮らし
家庭菜園 ジャーマンカモミールのプランターでの育て方[種まきから収穫まで] この記事はこんな方に向けたものです はじめてカモミールを種から育てようとしている人 自分で育てたハーブティーを飲んでみたい人 ハーブを鉢植えやプランターで楽しみたい人 ベランダガーデンに興味がある人ジャーマンカモミールとはジャーマンカモミー... 2020.07.02 家庭菜園
草木染め 媒染剤をつくってみよう こんにちはこんばんはみこぴです。草木染めでよく使う媒染剤は購入しようとすると意外と値段が高いです。時間は少しかかりますが、自分でつくる方法がありますので、私は自分でできるだけつくるようにしています。媒染剤っていったいなに?媒染剤とは染色する... 2019.10.28 草木染め
家庭菜園 種からハーブを育てたい! こんにちはこんばんはみこぴです。ハーブを育てる時に、苗から育てるほうが種から育てる場合よりも簡単だと思っていませんか?実際には種から育てるのだってそんなに難しくはないですよ! ①種をまくのに必要な情報をみつけましょう種からハーブを育てよう!... 2019.10.25 家庭菜園
草木染め 草木染めとは?色のはじまりから化学染料まで 現代では化学染料が一般的で、草木で染める天然染料の商品は意識的に選ばない限り手に入れることが難しくなってしまいました。しかし、自然環境や人体への影響が指摘されるようになり天然染料の良さも再び見直されています。天然染料が一概に善とも言えないで... 2019.10.21 草木染め