暮らし [バレンタインやホワイトデー、手土産にも]簡単美味しいチョコチップクッキーを量産したよ お菓子をつくるというと大変そうな気がしますが、このチョコチップクッキーは混ぜて焼くだけの簡単レシピ!材料も高級なものを使わずに、安いもの、家にありそうなもので作りました。簡単チョコチップクッキーの材料材料は8つです。買い足しが必要なものはそ... 2022.01.18 暮らし
家庭菜園 オクラを栽培する方法が知りたい-たった2株でも夏中オクラが食べ放題!!- 今年はオクラの栽培にも挑戦しました。オクラといえば刻んでも焼いても美味しいので重宝しています。どれだけできるか分からないところからのスタートでしたが、たった2株から毎日毎日美味しいオクラが収穫できました!飽きるくらいできますよ。この記事では... 2021.08.14 家庭菜園
暮らし イタリアンパセリの保存や食べ方 こんにちはみこぴです。今年我が家ではイタリアンパセリが大量にできました。期限の過ぎたタネだったので芽が出ないかもと全部蒔いてみたらものすごくたくさん発芽してしまいました。普通のパセリ(あの葉が縮れてこんもりとした)ではないのでどうやって食べ... 2020.12.15 暮らし
暮らし 【レンジで簡単】しそジュースの残りのしそでゆかりづくり この記事はこんな方に向けたものです しそジュースづくりで残ったしそを有効活用したい人 ゆかりが大好きで簡単な作り方であれば作ってみたい人しそジュースづくりの残りのしそ、どうしてますか?しそジュースが美味しくて、今年はもう2回作りました。しそ... 2020.07.28 暮らし
暮らし 紫蘇ジュース(原液)の作り方〜時期はいつ?保存期間は?〜 こんな人はぜひ読んでみてください!・赤紫蘇がたくさん手に入った人・赤紫蘇で紫蘇ジュースを作ってみたい人・紫蘇ジュースを作ったけれど保存期間が知りたい・紫蘇ジュースが好き!自分で作りたいから時期を知りたい人紫蘇ジュースはいつつくる?旬の時期が... 2020.07.10 暮らし